お知らせ

子どもたちが学童を選ぶわけ

2021.10.09

10月7日(木)は田辺小学校の就学時健診開催に併せて、田辺学童の見学会を行いました。

お忙しい中、お越しいただきました皆様、ありがとうございました。

来年度に向けて、これからも何回か見学会を行いますし、見学会の日に都合がつかなくても、事前にお伝えいただければ、随時見学をしていただけますので、ご興味がありましたら、ご連絡ください。

 

先日大阪市からのアンケートの依頼があり、その中に子どもたちの意見を書くところがあったので、今日はそれを紹介したいと思います。

 

学童に通っている子どもたちは「学童は楽しい?」と聞かれると、ほとんどが「楽しい‼️」って即答します。

でもその理由はいろいろです。

 

1.指導員がやさしい‼️ 一緒に遊んでくれる‼️

児童員らは、子どもたちの目線に立って、子どもたちのよきお姉さんやお兄さんとして思いっきり遊んでくれたり、人生の先輩としてよく話を聞いてくれています。

 

2.外遊びができる‼️‼️

子どもたちの意見では、これが一番多かったですね。

いきいきでも校庭を利用して、屋外で遊ぶことができますが、学童では近くの公園に行って、遊ぶことができます。

土曜日や長期休業中には電車に乗って遠くの公園に遠征することもあり、それも子どもたちにとっては楽しいようです。

外遊びとは少し外れますが、近くの駄菓子屋さんにおやつを買いに行くこともあり、子どもたちはそれも楽しいようです。

 

3.おやつが美味しい‼️ お菓子作りが楽しい‼️

いきいきでも今は個包装のおやつを持っていけるようになりましたよね。

学童でも市販のおやつを食べることもありますが、指導員らがサンドイッチや焼きそばパンなどを作ってくれることもありますし、おにぎりや巻き寿司のようなほとんど夕飯のようなものが出ることもあります。

また緊急事態宣言下では控えていましたが、ゼリーなどのお菓子を作るのが楽しいというお子さんもいらっしゃいます。

 

4.キャンプなどの行事がある‼️

これは残念ながら、今年度は新型コロナのこともあって、中止や延期にしているものが多かったので、読んで心が痛みました😢

例年であれば、春は卒所生の送別会と新入所生の歓迎会を兼ねたさよこん会(さよならとこんにちはですね)、夏はプールなどのイベント、秋にはキャンプ、年末はクリスマス会などさまざまな行事を行っています。

それ以外にも前回のお知らせにも書いた駄菓子屋さんのようなイベントを行うこともあります。

 

5.いろいろな遊びができる❗️

トランプをしたり、UNOをしたり、将棋をしたり、人生ゲームをしたり、坊主めくりをしたり…と室内でもいろいろな遊びを楽しんでいます。

それ以外にも一人でマンガや本を読んだり、絵を描いたりして過ごす子もいますし、指導員やお友達とおしゃべりを楽しむ子もいます。

 

6.仲の良い友達がいる‼️

これは学童でもいきいきでも言えることですね。

学童を利用していた子どもで、一番仲の良いお友達がいきいきに行ってるからという理由で、退所することもあります。

一方では学童で学年、学校を超えた交流を通して、入所してから大の仲良しになる子どもたちもいます。

 

【番外編】

今回の意見で食事作りの手伝いができるという意見もありました。

それに関連して、父母にアンケートしたら、きっと上位に上がると思うのが「給食」です。

土曜日や長期休業中には指導員が給食を作って提供してくれる日があります。

学校がお休みの日のいきいきはずっとお弁当ですよね?

働く父母にとって、毎日のお弁当作りって結構辛いですよね。

その負担が軽減されるのはホントにありがたい❗️

 

以上が子どもたちが学童を選ぶ理由です。

百聞は一見に如かず‼️

ご興味がありましたら、是非一度ご見学くださいませ🙇‍♂️

お知らせ一覧へ